スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年06月06日
愛車。
ちびの愛車に お守り貼ってみました。
最近 愛車アンパンマン号で 物損事故や人身事故を繰り返す
我が息子。
心配して お守りはりました。(笑)
写真に写りたかったのか 逆向きで乗ってる始末。
12月に お兄ちゃんになるのに 大丈夫か?
Posted by 2代目軍曹 at
08:44
│Comments(2)
2010年03月06日
万里の頂上(起点)
北朝鮮と中国国境近く 丹東にある万里の頂上起点!!
みなさんが 思い浮かべる万里の頂上は 北京にある終点
今回 起点 東の始まりに行ってきました。
↑ 万里の頂上の東の始まりです。
本当に世界遺産??人っ子一人いない。
入場料は 500円位だったと思うけど 誰一人いませんでした。
珍しい所に行った気分は 満点です。
Posted by 2代目軍曹 at
18:13
│Comments(0)
2010年03月03日
北朝鮮国境
とある 用事で中国に行ってきました。
↑手前の橋は 戦争時代に日本軍がかけた橋だそうです。
橋を渡ると北朝鮮!!
車を降りたとたんに 3人のおばちゃんに囲まれ
押し売りの嵐!
金正日のバッチや 北朝鮮のタバコ 紙幣などを 押し売りしてきます。
よく テレビにでてくるバッチが一つ150円位でした。
150円で 一ヶ月生活できるらしいです。
↑ 一歩国境と言う所。
そのなの通り 一歩先は 北朝鮮の領土です。
昼からビールを飲んでいたので 酔った勢いで冗談で
塀に足をかけてみました。
足をかけた瞬間 ガイドさんと地元の運転手さんが
青い顔をして 頼むからやめてくれ!!
死にたいのか!!!
罵声をあびせられ!!
目の前に見える監視小屋には まじで 機関銃を持った
兵士がいるらしく まじで 銃撃されるから!!とのこと
やっぱ 国境で冗談は やばいね。
Posted by 2代目軍曹 at
16:24
│Comments(1)
2010年02月20日
一八で 有名人に!!
金曜日 突然呼び出され 一八に
http://ippachi.hida-ch.com/ ←一八ブログ
つれと二人で飲んでいて ちょっとお手洗いに行って
帰ってきたら 金髪のにぃちゃんが 隣に!!
おそるおそる お顔を拝見(笑)
ん!!
なんか 見たことあるし 前から知っているような気が.............
あーあー よくブログに!!
NEW JACK君!!
とりあえず なんか有名人にあった気分で 握手してもらいました。
ブログに 載せるからと 写真も パシャリ
なんか 得した気分。(笑)
あいかわらず ユッケ最高だった。
もっこりビール? あっ!!
まっこりビールも おそるおそる飲んだけど なかなかいい味じゃん。
またいくさなぁー
よろしく 店長
あと 皿洗いの...........................(爆)
またいきます。
Posted by 2代目軍曹 at
21:21
│Comments(4)
2010年02月18日
殺人通貨

さすが ポン様。恐ろしいくらいの値動き。
オバマさんの一声で 一円近くの下落。
朝方のFOMCの議事録しだいで さらにナイアガラかな?
このまま オールでチャートとニラメッコ!!
Posted by 2代目軍曹 at
02:01
│Comments(0)
2010年01月12日
FF13 クリアー!!
FF13クリアーしたけど サッズとバァニラしか スペシャル出てこない?
なんでか??
まだまだ 13章以降あるのかな?
確かに エンディングが 短かった。
Posted by 2代目軍曹 at
22:19
│Comments(1)
2010年01月08日
峠屋オープン行ってきました。
これぞ 峠屋って感じの メニュー復活!!
このメニューを見ると 峠屋って感じがします。
今日は ケイチャン トンちゃん 豆腐焼きを食ってきました。
いつも お世話になっている 峠屋の兄ちゃんを 紹介します。
いつも うまい お酒をありがとう。
Posted by 2代目軍曹 at
20:04
│Comments(2)
2010年01月06日
ドライブイン 峠屋!
あけまして おめでとうございます。
今年 最初の投稿は。
昨年 11月に全焼した 久々野町のドライブイン 峠屋さんの
オープンの記事です。
明日 1月7日にオープンいたします。
場所は 今までと同じ敷地内に いいまであった建物を増改築をして
オープンいたします。


↑外観↑


釣具の販売は まだしていませんが トンちゃん定食 ケイチャン定食
中華そばなど 今までのお馴染みメニューが いただけます。
今年 最初の投稿は。
昨年 11月に全焼した 久々野町のドライブイン 峠屋さんの
オープンの記事です。
明日 1月7日にオープンいたします。
場所は 今までと同じ敷地内に いいまであった建物を増改築をして
オープンいたします。
↑外観↑
釣具の販売は まだしていませんが トンちゃん定食 ケイチャン定食
中華そばなど 今までのお馴染みメニューが いただけます。
Posted by 2代目軍曹 at
21:00
│Comments(0)
2009年10月30日
ファイナルファンタジーXⅢ

12月17日 発売?
嫁さんが 大喜び!!
今日 ファミマに行って 予約開始の看板見てきたらしく。
俺も 楽しみ
FF ファンの方は かなりうれしいでしょ??
年末年始は 徹夜でFFしかない。。
Posted by 2代目軍曹 at
21:20
│Comments(0)
2009年10月29日
レバレッジ規制。

知らない間に レバ規制の内容決定してたみたい。
↓記事
FXは少額で取引できる半面、
証拠金を上回る多額の損失が生じる恐れが大きい取引。
証拠金の何倍までできるかを決める「レバレッジ」は投資家が決める。
金融庁は個人をはじめとした投資家が過大な損失を被ることを懸念。
倍率を10年8月から50倍以下とし、
11年8月からは25倍以下と、
より厳格化することを決めた。
おい!!
まじですか??
FXの魅力のハイレバが。
投資家が 過大な損失被ることを懸念。。?
はぁ??
なめとんのかぁ??
子供じゃないんだから 金融庁に心配してもらわんでもいいし。
第一 リスクコントロールができない 人間が レバ200倍や400倍で取引しねぇーだろ??
1銭単位の取引なのに レバレッジ規制して どうすんの??
金融庁さん しっかりしてや。。
Posted by 2代目軍曹 at
18:10
│Comments(2)
2009年10月28日
今後 円は!!

久しぶりの ブログ更新。
また 急速な 円高が!!
再度 80円台目指しています。
クロス円も 各 ショートにトレンド転換期。
本日 各一円以上 円高
ドル円 90-10から 90-00 サポート
ポン円 147-20から 147-00サポートかな??
今後の動きに注意ですね。
週末 月末 やばい動きに注意!!
Posted by 2代目軍曹 at
21:26
│Comments(2)
2009年09月21日
2009年09月20日
旅行はここに。

ホテルグリーンプラザ浜名湖。
炭火のうなぎ
ステーキ
蟹(ずわい)の
食べ放題のバイキング。
うっっっ!
やべっ!!
ココしかない。。。
行って来ます。
ひだっち ブロガーの方で 行ったことあるかた
みえますかね?
感想を 聞いてみたい。。
Posted by 2代目軍曹 at
23:01
│Comments(0)
2009年09月19日
最近の懸賞

オデに乗っている自分。
オデの新車欲しいけど 買えない。
オデか エルグランドか?
だめもとで オデの懸賞だしてみた。
やほー(yahoo)(笑)で検索(森田 健作)??←パクリ!!
車の懸賞って 結構あったので
すべて 応募してみました。
あたりますように。。。。。。。。。
Posted by 2代目軍曹 at
21:02
│Comments(0)
2009年09月18日
90円の攻防


90円台の攻防
↑ $円日足。
ボックス形成してきた。
さぁー どっちにブレイク?
上抜け 円安 下抜け 円高=原油高。
ハラハラですなぁー。
基本 レンジの時は ブレイクする力を 蓄え中。
$円 今後要注意です。
Posted by 2代目軍曹 at
19:48
│Comments(0)
2009年09月17日
2009年09月16日
80円突入か??


あれよ あれよと言うまに 90.32かよ。
これから 冬に向けて 円高かい??
円高になると 原油価格が上がる法則があるらしい。
またかよ!!
このまま 円高が続くと 灯油やガソリン上がるじゃん!!(汗)
25
Posted by 2代目軍曹 at
16:53
│Comments(0)
2009年09月16日
2009年08月22日
2009年08月19日
(英) BOE議事録!!!!!!!

(英) BOE議事録
・500億ポンドの資産買取プログラム拡大は6対3で決定
・キング総裁、べズリー委員、マイルズ委員は750億ポンドの拡大を主張
・8月の英中銀金融政策委員会では、金利据え置きと資産買取プログラムの拡大の必要性で合意した
おい!!最初の上髭に やられた。
15分足 ナイアガラ。
1.6000で ショートしてます。
Posted by 2代目軍曹 at
20:30
│Comments(1)